自宅ネットワークのIPアドレスを調べる方法(Windows・Mac・スマホ)
IT初心者
自宅のネットワークのIPアドレスを調べたいのですが、WindowsとMac、スマホでの方法が知りたいです。
IT専門家
Windowsでは「cmd」を使い、Macでは「システム環境設定」から、スマホは「設定」から調べられます。
IT初心者
具体的な手順をもう少し詳しく教えてもらえますか?
IT専門家
もちろんです。手順を詳しく説明しますので、順に確認してください。
自宅ネットワークのIPアドレスを調べる方法
IPアドレスとは
IPアドレス(Internet Protocol Address)は、インターネットやローカルネットワーク上でデバイスを識別するための番号です。各デバイスには一意のIPアドレスが割り当てられ、それによって通信が行われます。自宅ネットワークのIPアドレスを知ることで、ネットワーク設定の管理やトラブルシューティングが容易になります。
WindowsでのIPアドレスの調べ方
Windowsパソコンでは、以下の手順で自宅ネットワークのIPアドレスを確認できます。
- スタートメニューを開き、「cmd」と入力してコマンドプロンプトを開きます。
- コマンドプロンプトが開いたら、ipconfigと入力し、Enterキーを押します。
- 表示される情報の中から、「IPv4アドレス」の項目を探します。これが自宅ネットワークのIPアドレスです。
もし、複数のネットワークアダプタがある場合は、使用中のアダプタを見つけてそのIPv4アドレスを確認してください。
MacでのIPアドレスの調べ方
Macの場合の手順は次の通りです。
- 画面左上のAppleマークをクリックし、「システム環境設定」を選択します。
- 「ネットワーク」をクリックします。
- 接続中のネットワークを選択し、右側に表示される「IPアドレス」の欄を確認します。
ここに表示された数字が、自宅ネットワークのIPアドレスです。
スマホでのIPアドレスの調べ方
スマートフォンでは、以下の手順で確認できます。
iPhoneの場合
- 「設定」を開き、「Wi-Fi」を選択します。
- 接続中のWi-Fiネットワーク名の右側にある「i」マークをタップします。
- 「IPv4アドレス」の項目を探して確認します。
Androidの場合
- 「設定」を開き、「ネットワークとインターネット」を選択します。
- 「Wi-Fi」を選び、接続中のネットワークをタップします。
- 「詳細」をタップすると、IPv4アドレスが表示されます。
まとめ
自宅ネットワークのIPアドレスを調べる方法は、Windows、Mac、スマホそれぞれで異なりますが、基本的には設定メニューやコマンドを使用することで簡単に確認できます。自分のデバイスに応じて手順を参考にし、必要な情報を取得してください。
IPアドレスの理解は、ネットワークの基礎を知るための第一歩です。今後のネットワーク設定やトラブルシューティングに役立つでしょう。